NPO Treasures of The Planet
新型コロナウィルス対応在日外国人支援
8月16日、長崎大学大学院 熱帯医学・グローバルヘルス研究科の日本人学生たちが、NPO事務所に集まりました。...
ラオスアボカド栽培レポート
2017年から始めたラオス南部での無農薬アボカド栽培のレポートをまとめました、今年はCOVID-19の影響でラオスに行くことができませんが、現地のラオス人とSNSで連絡をとりながら、アボカド栽培を続けています。
ラオス人少女が小学校に入学しました。
4月8日、ラオス人少女が長崎市立西町小学校に入学しました。1年間西浦上保育園に通園したので、ひらがなの読み書きもしっかりできます。両親もひらがなは読めますが、小学校入学手続きに必要な書類は、日本人の大人向けのため外国人には支援が必要です。今後、在日外国人のための書類の翻訳の必要性を強く感じました。...
交通安全教育ビデオがラオス国内の全学校にシェアされました。
2017年、世界の人びとのためのJICA基金プロジェクトで制作した「ラオスの少年少女たちのための交通安全教育ビデオ」が、ラオスの公共事業省運輸部に認められ、ラオス国内の全学校にシェアされることになりました。...
New Year Party 2020
2020年1月3日、長崎市在住ラオス人とタイ人12名がTreasures of The Planet オフィスに集まりました。おせち料理やお屠蘇を楽しみながら賑やかなパーティーになりました。...
青年海外協力隊でルワンダで活動した青年がNPOを訪問しました。
10月14日、青年海外協力隊で、2年間ルワンダで活動し、長崎大学大学院グローバルヘルス学科を今年卒業した青年がNPO事務所を訪問しました。ルワンダでは井戸を修理したり、衛生啓発教育で学校などを訪問したそうです。ルワンダでの生活と活動についてお話を聞きました。...
ラオス人6名がNPOオフィスを訪問しました。
9月22日、長崎大学大学院グローバルヘルス学科のラオス人学生6名が、Treasures of The...
ラオス人の女の子に中古ランドセルと鍵盤ハーモニカをプレゼント
特定非営利活動法人 Fineネットワークながさきは、ひとり親家庭対象に新しいランドセルを贈る活動をしています。去年から長崎に来ているラオス人家族は、ひとり親家族ではありませんが、彼らにとってランドセルはとても高額です。Fineネットワークながさきに相談したところ、「ひとり親家庭福祉会ながさき」から中古のランドセルと鍵盤ハーモニカをいただけることになりました。...
アボカド農園用貯水タンクを作りました。
今年1月の火事で、約15%のアボカドが焼けてしまいました。ラオスでは、乾季に山火事が発生し、多くの農作物が被害を受けています。そこで、ラオスが雨季に入る前に、農園用の水を貯める貯水タンクをつくりました。現地のラオス人を雇い、2019年5月、25,000リットルの水を貯めることができるタンクが完成しました。雨季が終わる10月には、井戸を作る予定です。...
ラオス人姉弟が、長崎市の西浦上保育園に入園しました。
お母さんの仕事のための保証人、通訳、子供服やバッグの寄付など多くの方々からの支援により、2019年4月1日、ラオス人姉弟が、長崎市の西浦上保育園に入園しました。西浦上保育園は仏教徒の保育園なので、ラオス人には最適です。彼らに新しいお友達がたくさんできるといいですね。...
アボカド農園の火事発生、常駐の農民を雇うことにしました。
2019年1月16日、ラオスのアボカド農園で火事が発生しました。ラオスでは乾季によくある事だそうです。現地の人が消火にあたり、36本のアボカドの木が焼けました。 NPO Treasures of The Planet は、2月から農園に常駐する農民2名を雇うことにしました。カンさんとボーさんです。...
クラウドファンディングへの寄付、ありがとうございました。
2018年、Global Giving で募集したクラウドファンディングで$920の寄付金が集まりました。Global Givingの手数料を差し引いた$783がTreasures of The...