年次報告書 2018年度 2018事業報告書 2018活動計画書 2018財産目録 2018貸借対照表 2015年度 2015年度事業報告書 2015年度活動計算書 2015年度賃借対照表 2015年度財産目録 2017年度 2017事業報告書 2017活動計画書 2017財産目録 2017貸借対照表 2014年度 2014年度事業報告書 2014年度活動計算書 2014年度賃借対照表 2014年度財産目録 2016年度 2016事業報告書 2016活動計画書 2016財産目録 2016貸借対照表 最近の記事外国人居住者のための多国語ウェブサイト制作プロジェクトでトヨタ財団に助成金申請しました。12月 2nd, 201911月30日、公益財団法人トヨタ財団の2019年〈特定課題〉外国人材の受け入れと[...]ラオス人劇団による少年少女たちのための交通安全教育人形劇の制作と公演プロジェクト11月 21st, 201911月15日、ゆうちょ財団に「ラオス人劇団による少年少女たちのための交通安全教育[...]青年海外協力隊でルワンダで活動した青年がNPOを訪問しました。10月 16th, 201910月14日、青年海外協力隊で、2年間ルワンダで活動し、長崎大学大学院グローバル[...]ラオス人6名がNPOオフィスを訪問しました。9月 24th, 20199月22日、長崎大学大学院グローバルヘルス学科のラオス人学生6名が、Treasu[...]ラオス人の女の子に中古ランドセルと鍵盤ハーモニカをプレゼント8月 5th, 2019特定非営利活動法人 Fineネットワークながさきは、ひとり親家庭対象に新しいラン[...]トランスカーフ・プロジェクト7月 21st, 20196月5日、九州ろうきんに「トランスカーフ・プロジェクト」の助成金申請を行いました[...]アボカド農園用貯水タンクを作りました。5月 7th, 2019 今年1月の火事で、約15%のアボカドが焼けてしまいました。ラオスでは[...]ラオス人姉弟が、長崎市の西浦上保育園に入園しました。4月 2nd, 2019 お母さんの仕事のための保証人、通訳、子供服やバッグの寄付など多くの方々か[...] 年次報告書 2016-03-17T06:48:47+00:00 2019-02-15T04:23:09+00:00 kihoshin